たくさん摂れば良いわけじゃない?ミネラルってそもそもなんだ?


身体、ダルイ?髪に元気がない?
あなたに不足しているミネラルはどれ?

PAK25_glasswater500

ミネラルは、身体の4%に含まれる5大栄養素の一つで、亜鉛・カリウム・カルシウム・クロム・セレン・鉄・銅・ナトリウム・マグネシウム・マンガン・モリブデン・ヨウ素・リン・・・これら13元素をまとめてミネラルと呼びます。
※国によって変わってきます。

5大栄養素とは人が生きるうえで必須とされている栄養素のことで
糖質、脂質、蛋白質、ビタミンがあり、ミネラルはこれらと同列として扱われ、私たちにとって必要不可欠な栄養素なのです。

ミネラルは歯や骨を作り、ホルモンバランスを保つためにも大事な栄養素です。また、肌や髪はもちろん、爪を美しくするためにも不可欠。
しかしながら、現代の日本人は日々の食生活やストレスなどが原因で、ミネラル不足が深刻化しています。
よく食事制限をしてダイエットに成功はしたものの、
生理が不規則になったり、体調が優れない…という話をよく聞きますね。

それはミネラル不足で身体が悲鳴を上げている証拠。
他にも、ミネラル不足が続くと起こると言われてる症状は様々。

・骨がもろくなる
・貧血やめまい
・髪が抜ける
・爪が弱くなる
・むくみやすくなる
・生理不順
・肌荒れ
・冷え性になる
・精神的に不安定になる

この中で自分に当てはまっているもの、1つや2つあるのではないでしょうか?下記の食材は各種ミネラルが豊富に摂取できる食べ物です。不足していると感じている方は意識して食べるようにするといいでしょう。


カルシウム:ミルク、ブロッコリー、チーズ、ヨーグルト、海藻類、豆腐、魚など
マグネシウム:しらす干し、納豆、ひじき、海草類、ココア、とろろ昆布、豆腐など
カリウム:小豆、パセリ、バナナ、ほうれん草(鉄分も豊富でおすすめ!)、にんにく、芽キャベツなど
鉄分:レバー、ひじき、卵、牛肉、あゆ、納豆、貝など

PAK89_osyokujicyunodansei.500jpg

もちろん、これらを手当たりしだい摂取しても健康にいいわけではありません。カルシウムや鉄分は不足になることが多いですが、塩やしょうゆに含まれているナトリウムは摂りすぎると生活習慣病などを引き起こしてしまうので注意が必要です。

できる限り食事などをきちんと管理し、上手にミネラルを摂って未来の自分や家族のためにも、身体の調子を整えていきたいですね。

参考サイト:農林水産省HP


【ミネラル酵素グリーンスムージー】

バンプクを経由すると9000ポイントをプレゼント!
酵素のパワーで体の内側からリフレッシュ!


12050209_5480953a9afc2

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でbanpukujpをフォローしよう!

ovN2 ovN ovN2 ovN2 ovN2 ovN2 ovN2